LTAサウス・スプリット2開幕!注目のロスター変更まとめ

利光 哲也
LTA South Split 2

LTAサウス・スプリット2の開幕を控え、各チームで大規模なロスター変更が行われました。ここでは、日本のEスポーツファンにも楽しめるよう、話題の移籍や補強情報をわかりやすくまとめました!

Fluxo、新たなジャングラーを獲得!巻き返しなるか?

ブラジルの強豪チームFluxoは、スプリット1で苦しい戦いを強いられ、RED CanidsやFURIAに連敗。勝利なしで終える厳しいスタートとなりました。そこで、新たな戦力としてペルー出身のジャングラー、Franco ‘Ganks’ Sánchez Juareguiを獲得!

Ganksは、昨年LLA(ラテンアメリカリーグ)のLeviatanでプレーし、2025年シーズンはコロンビアのZeu5 Esportsで活躍していました。彼の参戦により、Fluxoがどこまで復活できるのか、注目が集まります。

LOUD、大胆なチーム改革!韓国人選手との決別へ

スプリット1では期待を下回る結果となったLOUDが、大幅なロスター変更を決断しました。韓国人選手のNa ‘Wiz’ Yoo-joon、元LCSプレイヤーのKim ‘Winsome’ Dong-keon、そしてヘッドコーチのFranklin ‘Aoshi’ Coutinhoとの契約を終了。

代わりに、国内の実力派選手Diogo ‘Shini’ Rogê MoreiraとYgor ‘RedBert’ Freitasを迎え入れました。Wizはチームのまとまりが欠けていたと語り、Winsomeはコミュニケーションの課題を指摘。ブラジル人選手中心の新体制が、LOUDをトップ争いへと押し上げるのか、期待が高まります。

paiN Gaming、レジェンド選手の引退で新たなエース獲得!

ブラジルの名門チームpaiN Gamingでは、ミッドレーナーのMatheus ‘dyNquedo’ Rossiniが競技シーンから引退を表明。チームはこの大きな穴を埋めるため、新たなミッドレーナーとして韓国のJo ‘Roamer’ Woo-jinを獲得しました。

Roamerは、韓国のBRIONやHanwha Life Esportsなどでプレーし、AzirやAhri、Syndraといったコントロールメイジを得意とする選手。彼の加入がpaiN Gamingを優勝争いに導くのか、ファンの期待が膨らんでいます。

スプリット2はどうなる?ロスター変更で勢力図が激変!

今回のロスター変更により、LTAサウス・スプリット2はさらに激しい戦いが繰り広げられそうです。FluxoのGanks補強、LOUDの国内選手再編、そしてpaiN Gamingの新エースRoamerの加入。これらの動きが、チームの戦力にどう影響を与えるのか目が離せません。

LTAサウス・スプリット2の開幕戦はすぐそこ。新たな戦力を迎えたチームたちがどんなプレイを見せるのか、日本からも注目していきましょう!

eスポーツライター。業界の歴史と最新トレンドを深く理解し、幅広い視点で記事を執筆。戦略分析や選手インタビューを通じて、読者にeスポーツの魅力を届ける。専門的な知見をわかりやすく伝える記事が人気。