NetEase Gamesが手がけるチームバトルTPS『Marvel Rivals(マーベルライバルズ)』において、シーズン2のアップデートが2025年4月11日に実施予定となっている。
今回のテーマは「Hellfire Gala(ヘルファイア・ガラ)」であり、マーベルコミックスに登場する華やかな社交イベントをモチーフとしている。
今回のアップデート内容については、公式サイトのパッチノートにて詳細が公開されており、新たに加わるヒーロー「エマ・フロスト」の性能や、既存キャラクターへのバランス調整が注目を集めている。
エマ・フロスト参戦のインパクト
エマ・フロストはX-MENの人気キャラで、テレパシーと変身能力を持つサポートタイプの新ヒーローだ。

彼女は、敵の行動を一時的に無力化する精神系スキルや、味方への防御支援スキルなどを所持しており、ダイヤモンドフォームにより前線での耐久性にも優れ、オフェンスとディフェンスの両面で活躍が期待される。
こうしたスキル構成により、これまでのヒーロー構成や役割分担に変化をもたらす可能性があり、シーズン2の競技環境にも大きな影響を与えると見られている。
既存キャラクターのバランス調整と注目変更点
既存キャラクターのバランス調整と注目変更点
今回のアップデートでは、エマ・フロストに加え、既存ヒーローにも多数の調整が行われた。中でも以下の変更は注目に値する。
・スパイダーマン:ウェブスイングのクールダウンが延長
・アイアンマン:ビームダメージが減少
・ロキ:分身の持続時間を調整
一方、マイナーキャラには上方修正が施され、多様な編成が可能となっている。これにより、使用率が偏るメタ環境の改善が図られたと言える。
eスポーツ競技シーンへの影響
『マーベルライバルズ』は、リリース当初からeスポーツへの展開を想定した設計であり、シーズン2の変更はその競技性に直接的な影響を与える。

新ヒーローの登場と環境調整により、プロチームや大会参加者は戦略を再構築する必要がある。とくに3月には、Luminosity Gamingが本作の競技部門を設立しており、プロシーンの盛り上がりは確実だ。
また、招待制大会の開催など、公式イベントの活発な展開が継続されており、今後のアップデート内容が競技シーンに及ぼす影響は大きい。
今後の展望:さらなる競技進化に期待
『マーベルライバルズ』は、ヒーローTPSとしての完成度を高めるだけでなく、eスポーツタイトルとしての地位確立も目指している。
バランス調整やキャラクター追加により、戦術の幅が広がった今シーズンは、選手だけでなく観戦者にとっても見応えある試合が増えることが予想される。
また、エマ・フロストのような個性的なキャラの登場は、チーム構成やプレイスタイルの多様化にもつながる。
新たな戦略が試される中で、eスポーツとしての進化も加速していくことが期待される。