ソーシャルメディアと配信チャンネルで2,600万人以上のフォロワーを誇る人気フォートナイトストリーマーSypherPK(サイファー・ピーケー)が、エナジードリンクブランドレッドブルとのスポンサー契約を正式に締結した。
この発表は2025年5月上旬に行われたもので、SypherPKはレッドブルが展開するeスポーツおよびゲーム配信者ラインの最新メンバーとして加わることとなった。
人気ストリーマーSypherPKとは?
本名はアリ・ハッサン(Ali Hassan)。1996年5月10日生まれのSypherPKは、アメリカ・テキサス州オースティンを拠点に活動するストリーマー・YouTuberである。
主に『フォートナイト』を中心に配信を行っており、Twitchでは710万人以上、YouTubeでは1030万人以上の登録者数を誇るなど、世界的な影響力を持つクリエイターの一人である。
その人気と実力を象徴するように、2022年にはフォートナイト公式から「アイコンシリーズ」として自身のスキンがゲーム内に登場した。これは一部の著名人やトッププレイヤーにのみ与えられる栄誉でもある。
SypherPKレッドブルとの契約背景と過去の実績
今回の契約により、SypherPKはレッドブルが展開するeスポーツ支援戦略の中核を担う存在となる。
レッドブルはこれまでにもNinja(ニンジャ)やMrSavage(ミスターサヴェージ)、Lachlan(ラクラン)、そして最近ではMongraal(モングラール)など、世界中の有力なフォートナイトプレイヤーやクリエイターと契約を結んできた。
フォートナイト以外でも、2025年5月にはリーグ・オブ・レジェンドの人気ストリーマーCaedrel(ケイドレル)と契約を締結するなど、ジャンルを問わずeスポーツ領域への投資を強化している。
SypherPKの契約は、こうしたレッドブルのグローバルeスポーツブランド戦略の一環として位置付けられており、影響力のあるパーソナリティとの連携を通じて若年層との接点を広げる狙いがあると見られている。
今後の展望と活動
SypherPKは今後、レッドブルとのパートナーシップを活かし、さまざまなゲームイベントやオリジナルコンテンツに出演する予定である。
また、直後に行われた「FNCS Pro-Am 2025」では、現地の舞台でも存在感を発揮し、ファンとのリアルな接点を築いた。
レッドブル側も「SypherPKはブランドの精神を体現する存在であり、コミュニティとのつながりを重視する彼の姿勢に共感した」と語っており、今後の長期的な活動への期待が寄せられている。
まとめ
SypherPKのレッドブル加入は、フォートナイトシーンだけでなく、eスポーツ全体にとっても象徴的な出来事といえる。
今後の活動を通じて、SypherPKはレッドブルとゲームコミュニティをつなぐ存在として、さらに活躍の場を広げていくことが期待されている。